スポンサーサイト
ヨメの馬鹿話・友達の結婚式
半袖解禁のヨメです。こんにちは<(_ _)>
先日の8月29日の夜、小学校からお馬鹿なヨメの相手をしてくれる心優しいスレンダー美女な友達の結婚式に行って来ました☆会場には、Renちんも来てました☆
お楽しみの画像は・・・次回に
すみましぇん
次回をお楽しみに☆
挙式は、チャペル。おもわず、涙腺が・・・泣きそうなのをギリギリでおさえ、何とか挙式終了。
その場にいた、小中高の友達に笑われました(・△・;)
ですが
披露宴では、要所要所で、号泣
想えば、Renちんの結婚式・・・
挙式(チャペル)でも披露宴でも号泣した私。
周りから呆れられました(-△-;)
今回は、押さえようとしましたが、チョビット出来ませんでした
ごめんね・・・AさんMちん“<(>∀<;)
次回は、「ヨメの馬鹿話・友達の結婚式②」の一本です☆
当事者夫婦から許可を貰ったので、画像をいれちゃいますよ!!
嬉しいときは、涙腺がゆるくなるヨメでした。
ではでは・・・・☆
先日の8月29日の夜、小学校からお馬鹿なヨメの相手をしてくれる心優しいスレンダー美女な友達の結婚式に行って来ました☆会場には、Renちんも来てました☆
お楽しみの画像は・・・次回に

すみましぇん

次回をお楽しみに☆
挙式は、チャペル。おもわず、涙腺が・・・泣きそうなのをギリギリでおさえ、何とか挙式終了。
その場にいた、小中高の友達に笑われました(・△・;)
ですが
披露宴では、要所要所で、号泣
想えば、Renちんの結婚式・・・
挙式(チャペル)でも披露宴でも号泣した私。
周りから呆れられました(-△-;)
今回は、押さえようとしましたが、チョビット出来ませんでした

ごめんね・・・AさんMちん“<(>∀<;)
次回は、「ヨメの馬鹿話・友達の結婚式②」の一本です☆
当事者夫婦から許可を貰ったので、画像をいれちゃいますよ!!
嬉しいときは、涙腺がゆるくなるヨメでした。
ではでは・・・・☆
タグ :号泣結婚式はなぜ泣ける?
オオスズメバチ
ヨメの馬鹿話・6年前

こんにちは(>_<)
懐かしく、恥ずかしい
前撮り写真その1。
18歳、ウエディングドレス姿のヨメです(-□-;)
このお腹の中には、壱号機が入っておりますよ。
当時、妊娠6ヶ月です。
おまけだ!もういっちょ!!

前撮り写真その2。
カラードレス姿。
私の意見が全く反映されずに、母と美容師の先生と
衣装室の担当の方と、たまたま一緒に来ていたダチが決めました。
「おまえにはこれだ」という感じで。
でも、評判よかったな~
実際も、この格好で披露宴に出ました。ウエディングドレスは1番のお気に入りだったのに、5分くらいしか着れんかったです(T_T)
もっと着ていたかったです


コスプレの前の嵐ということで・・・
koimariさん、ごめんね

ではでは・・・・
ん゛~
9月中旬、神戸/須磨まで出張決定
ただ今、高速バスで行くか、列車で行くか考え中・・・
どっちでもいいんだけどね(^_^;)
神戸も、アメリカカンザイシロアリ多発地帯ですので、しっかりと勉強してきます
(^-^)
久々の雨

そろそろ畑に水やりしなければと思っていたところの雨
(^∀^)
お天道様ありがとう!!
今年の前半戦は、農作物不作続きでした・・・
ゴマ・・・×
カボチャ・・・△
キュウリ・・・△
ジャガイモ・・・○
ニンニク・・・◎
パセリ・・・△
小ネギ・・・△
ニラ・・・△
ゴーヤ・・・△
ししとう・・・×
ピーマン・・・×
アスパラ・・・×
人参・・・○
大根・・・○
ブロッコリー・・・△
キャベツ・・・△
レタス・・・◎
春菊・・・◎
大ネギ・・・△
白菜・・・◎
サヤエンドウ・・・◎
絹さや・・・◎
小松菜・・・×
ほうれん草・・・△
水菜・・・△
プチトマト・・・△
バジル・・・△
大葉・・・○
赤紫蘇・・・○
牛蒡・・・△(収穫し損なった)
生姜・・・?(現在進行形)
サツマイモ・・・?(現在進行形)
菊・・・生きてる
ユリ・・・生きてる
(・∀・;)
意外と色々と作ってたんだな・・・俺(笑)
さぁて・・・
あとはいつ、耕すかな・・・
8月27日その2

そろそろ、この話を出しておかないと、大変な事態になると思い、公表することとします・・・
今日、8月27日は・・・
姪の誕生日の二日前
(・∀・)ヨシ!!
ヨメ( -_-)ノビシ*)゚O゚)あぅ
グハ!☆(゜o゚(○=(-_-;ヨメパンチ
そんな今夜もお仕事です♪
8月27日にすること

今日は、あることをする日・・・
そう!!
期日前投票
(まだ期間はあるけど^^;)
あちこちの公約を見て回ったが・・・
ん~・・・
何処かのスーパーの売り出し文句みたいに感じてきてしまっているのは、俺だけだろうか・・・
最悪、選ぶ人が居ない場合、無記名投票という「選択(洗濯?)」もあるとのこと
公約建てるは良いが、期日や財源があやふやで心配・・・
国防や将来の子ども達への負担を減らす事を、真剣に謳っている党は・・・
この国は、何処に向かって行こうとしているのだろう・・・
自分は、この国に対して、何をする事が出来るのか、色々と考えるが・・・結果、投票位しかない
一票一票は小さいけれど、合法的に「一揆」を出来るのは、この時ぐらいしか有りません
皆さんも、選挙に行って、この国を住み良い空間へと変えて行きましょう!!
家
ハチに襲撃され・・・

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090825-00000034-mai-soci
以下、YAHOOニュースより
<スズメバチ>登校途中48人刺される 京都・左京区
8月25日11時48分配信 毎日新聞
25日午前8時10分ごろ、京都市左京区南禅寺福地町の市道で、登校途中の私立東山中学・高校の生徒らがハチに襲われた。市消防局によると、刺されたのは同校の中高生41人、教師4人と通行人3人の計48人。攻撃性の強いキイロスズメバチとみられ、ほとんどが頭などを刺されていた。17人が病院に搬送されたが、いずれも軽症という。
京都府警川端署によると、道路脇の石垣の中に巣があり、市は薬剤を散布するなどして駆除した。同高3年の井野大星さん(18)は「後ろから20匹ほどの群れが急に来て、頭や指を刺された。みんなと走って逃げた」と話していた。
現場は京都市営地下鉄蹴上駅の北東約100メートルで、南禅寺や琵琶湖疏水に近い。兵庫県伊丹市昆虫館によると、8月下旬から10月はキイロスズメバチの新女王蜂や雄蜂の繁殖期で攻撃的になる。自然界では幼虫を狙うクマが天敵で黒い部分に攻撃を加えることが多く、人間では髪やまゆ毛が狙われやすいという。【田辺佑介、成田有佳、広瀬登】
この場合、刺したハチは、その土地で飼われていると見なされますので、 「責任の所在」は、土地の管理者/持ち主となります
今からの時期、凶暴性が上がっていきます
自宅であっても、頭上注意です!!
皆さまお気をつけ下さい(>_<)
ヨメの馬鹿話&晩ごはん日記・好きな物☆
髪を切って、フワクシュパーマをかけたのに「似合わない」とkoimariさんに一喝されて、しょぼぼぼぼ~んなヨメです。こんにちはm(_ _)m
だれの為に綺麗になろうと頑張っているのか、分かっとるんかね・・・まったく
昨日、食べたのじゃないけど、いつかの晩ごはん写真。

↑は、かつおのたたき、です。香味野菜をたっぷり!!
しそ、みょうが、紫たまねぎ、かいわれ、千切りのしょうが、ねぎ。色々入れて食べるのが好きです。

←は、梅酒のサイダー割り。
サイダーじゃなくて、炭酸水の方がいいのだけれど・・・
二層に分けて、混ぜながら飲むのが好きです
ちなみに、我が家の梅酒は、お姑さんが作ります。
飲むのは、大半私です☆
市販の梅酒より、甘くて・・・大好き
お姑さんに感謝<(_ _)>
基本的に、私は、家酒派です。外では、めったに飲みません。
なぜなら・・・・お酒を飲むと、人に絡むから~
酒癖が悪いんです
なので、規制中です。
でも、今週末の、友達の結婚式では、飲みます。制限して!!
大丈夫よ!!Renちん、きっと、たぶん・・・
その後は、えーとれいんで、koimariさんと待ち合わせなので
飲めないのに、酒好きなヨメでした。
次回は、「ヨメの馬鹿話・Renちんとヨメ」の一本です。
ではでは・・・・☆
だれの為に綺麗になろうと頑張っているのか、分かっとるんかね・・・まったく

昨日、食べたのじゃないけど、いつかの晩ごはん写真。

↑は、かつおのたたき、です。香味野菜をたっぷり!!
しそ、みょうが、紫たまねぎ、かいわれ、千切りのしょうが、ねぎ。色々入れて食べるのが好きです。

←は、梅酒のサイダー割り。
サイダーじゃなくて、炭酸水の方がいいのだけれど・・・
二層に分けて、混ぜながら飲むのが好きです

ちなみに、我が家の梅酒は、お姑さんが作ります。
飲むのは、大半私です☆
市販の梅酒より、甘くて・・・大好き

お姑さんに感謝<(_ _)>
基本的に、私は、家酒派です。外では、めったに飲みません。
なぜなら・・・・お酒を飲むと、人に絡むから~

酒癖が悪いんです

なので、規制中です。
でも、今週末の、友達の結婚式では、飲みます。制限して!!
大丈夫よ!!Renちん、きっと、たぶん・・・
その後は、えーとれいんで、koimariさんと待ち合わせなので

飲めないのに、酒好きなヨメでした。
次回は、「ヨメの馬鹿話・Renちんとヨメ」の一本です。
ではでは・・・・☆
子供にせがまれるが・・・
自分がチビの頃、クワガタやカブトムシを捕りに、早朝から夕方まで、山野を駆け回っていたものです
(^-^)

ぁ
写真はカブトガニね(笑)
今、親になって、息子から「カブトムシ捕りに行こうよ~」とせがまれるのですが・・・
自分の場合・・・
「よし!行こう!」が言えないのですよ・・・
その原因は・・・

コイツ
大抵居るんですよ・・・目的の奴の近くに
(>_<)
長男よ・・・
こんなヘタレな父ちゃんでごめんな・・・・
今度は・・・
防護服着て捕りに行くから
お巡りさんに見られたら・・・
多分・・・
職務質問コースだな(笑)
(^-^)

ぁ
写真はカブトガニね(笑)
今、親になって、息子から「カブトムシ捕りに行こうよ~」とせがまれるのですが・・・
自分の場合・・・
「よし!行こう!」が言えないのですよ・・・
その原因は・・・
コイツ
大抵居るんですよ・・・目的の奴の近くに
(>_<)
長男よ・・・
こんなヘタレな父ちゃんでごめんな・・・・
今度は・・・
防護服着て捕りに行くから
お巡りさんに見られたら・・・
多分・・・
職務質問コースだな(笑)
化石

1億5000万年前のカブトガニ


アンモナイトのクチバシ
日頃は、ガラス越しでしか見れない物です


今日のみ展示します

1億5000万年前のジュラ期の物です!
人間の歴史は…(笑)
カブトガニ
キター(・∀・)―!
限定50個
日本カブトガニを守る会総会伊万里大会
また・・・

ここも以前、とあるCMで有名なところから、工事をしてもらっていたとのこと・・・
で・・・
写真の中にある、斜めに入っている「金物」・・・
明らかに「余分」な物ではないでしょうか(=_=)
これは、お客様の利益という観点から考えると、オススメするべきでは無いと思います
さぁて・・・
そろそろ、市民センターに行きます(^-^)
------------こちらもよろしく!!-------------------
カブトガニ シンポジウム
日時 平成21年8月23日 13:00~15:00
場所 伊万里市民センター 文化ギャラリー
当日は、カブトガニのことばかりでなく、色々と展示をされる予定です
(伊万里高校生物部/佐世保・海きらら学芸員さん/他の発表有り)
この機会にご来場下さいませ
(^∀^)
-----------------------------------------
伊万里バスセンター


チビの頃、凄く人が多く、広く感じましたが…
最近でも、ユニード/ダイエー時代の夢を見る事あります
(^-^)
もうすぐ使用されなくなるんですね

今までお疲れ様でした!
さて・・・

今夜は、商工会議所青年部OBの方々との懇親例会です
仕方なく、飲まなくてはいけません・・・
仕方なく・・・
仕方・・・
♪
(・∀・;)ぁ
こ・・・懇親会、楽しんできます
救急(スズメバチ刺され)

昨日は、スズメバチ駆除依頼が殺到しました・・・
お客様の中には、緊急搬送された方もいらっしゃいます
先日、駆除出来なかった分は、今から対処しに行って来ます
梅雨明けが遅かったので、スズメバチ発見報告が重なってきたものと思われます
動きがかなり活発になってきていますので、十分に気を付けて下さい
日頃の注意点
○軒下・雨戸・天井裏・床下・縁側に置いてあるビールケースなどの観察
○屋外では、生け垣・石垣・小屋/納屋・木の根元・他の観察
○外出時には、明るめの服装・香水使用を控える等に気を付けて下さい
しろあり・スズメバチ・昭和興産有限会社