本業のブログ

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Happy Berth Day

2012年01月30日

 koimari at 12:37  | Comments(5) | 子育て
今日は、一号機の8回目の誕生日です。


生まれてきてくれたことへ感謝です。


子育てのことで沢山苦悩してきたし、抱える問題は今も沢山ありますが、この全てが、親としてのスキルを上げてくれる糧になってるんだなって、最近思うようになってきました。


10代からの子育て、いっぱい涙も流しました。


思い出すだけで辛くなるようなこともありました。


それは、一号機も一緒のはず・・・。


それでも、お母ちゃんは産まなきゃよかったなんて思ったことは一度もない!!


断言できる!!


けど、やっぱり”お母ちゃん”として未熟な所がたくさんあるけん、そん時は容赦なく怒ってちょうだい!素直に謝るけん。


「ごめんね」


って、言うけん。


誕生日おめでとう☆彡


  


ありがたや・・・(・∀・)

2012年01月23日

 koimari at 15:11  | Comments(2) | その他
お年玉付き年賀状の抽選番号を見ていたら・・・


当たりました!!


切手2枚!!


誰からの年賀状かな~っと見てみたら、何と・・・


池田畳屋さん

からと

ヨメ実家(弐号機への年賀状)

からでしたw



何だか、幸せを分けて貰った気がしました。


しかも、番号「27」・・・


そういえば、仕事始めの神社に行っておみくじ引いたときも「27番」だったような・・・


この間のフリーダイヤルな日で27になったばかっりやし・・・


今年、私はこの番号とご縁がありそうです。


なにはともあれ、切手が当たって嬉しいです☆


ありがたや~☆


ではでは・・・  


・・・(@△@;;)

2012年01月19日

 koimari at 14:57  | Comments(0) | 子育て
恵みの雨です!


今年になって、まともに雨って降ってませんでしたね・・・


子供達は、久しぶりの長靴に大はしゃぎです。


四号機も履きたそうでしたが・・・強制抱っこです。


今日は、教室の中で遊ぶんでしょうね。


洗濯物は、部屋干しでいやですが、我慢がまん・・・


話しは変わりますが・・・


最近、子供達に言われて、アニソンの着メロを何曲かダウンロードしました。


が、お気に召さない様子。


揃いも揃って・・・「ワンピース!!ゾロとサンジの声取って!!」


だそうで、着うたとゾロ役の声優さんの着ボイスをゲットいたしました。でも、サンジ役の声優さんの着ボイスが登録したサイトには無くて・・・


「なんでないの!?ちゃんと探してよ!!」


の嵐です。その脇で三号が「ねえ、ナミは?チョッパーは?ルフィーは?」と言いだして。


・・・・・・恐るべし『ワンピース』( ̄□ ̄;)


私がアニメっ子なので嫌いじゃないんです。ただ、そこまでのめり込む子供達が怖いだけです。


で、代わりと言ってはなんですが、壱号が好きなアニメがもう一つあるので、その着メロを何個か取ると、納得してくれました。


・・・まさか、そのアニメのキャラボイスも取れとか言わんよね( ̄∀ ̄;)


でも、そのアニメを試合前夜に見るとモチベーションが上がって、やる気が起きるみたいで、キャラボイス取ってみようかなって思います。


動画はkoimariさんに任せます。



オタクな内容になってごめんなさい。


ではでは・・・
  


こんな日は・・・

2012年01月07日

 koimari at 12:09  | Comments(0) | その他
窓際で、日向ぼっこしてると気持ちいいですよね・・・


眠くなっちゃいそうですよね・・・


・・・・・・・


だからって、寝てませんよ!!


お風呂でセーターを手洗いしながら思っただけです。


こんな日こそ蜂駆除依頼来たりして・・・


ありえるかも(-△-;)


気温が低い分可能性はかなり低いと思うけど・・・


過去にあったので、1月に蜂駆除依頼。


巣だけの撤去ではありましたが、越冬している女王蜂がいた可能性もあったわけで、ヒヤヒヤしました。


あと数ヶ月もすると本格的に出始めるので、ぼちぼち薬剤や道具一式の点検・準備を始めないといけないですね。


ではでは・・・  

今年の目標

2012年01月05日

 koimari at 14:06  | Comments(0)
御無沙汰しております。koimariヨメです。

先月は、一度も更新しなかったのですが、何とかイソイソ・・・と生活してました。


今日は、当社の仕事始めです。折角なので、仕事と私生活での目標を掲げたいと思います。


とにかく物忘れしないようにする


昨年は、特に目立ったミスだったので、今年は頑張ります!!


あと、koimariさんが厄年に入るので、これからは支える側に徹したいと思います。


商売繁盛・家庭円満を縁の下で支える年にしたいと考えています。


ではでは・・・  


謹賀新年

2012年01月05日

 koimari at 13:42  | Comments(0) | 仕事ネタ


毎々格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
皆様のご健康とご繁栄を心からお祈りし、本年もなにとぞ、ご指導ご鞭撻の程お願い申し上げます。

平成24年  1月 吉日

昭和興産有限会社  社員一同


  


< 2012年01>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31