スポンサーサイト
玉砕・・・
仕事の合間をみて、春休みのため我が家に来ている姪っ子(4月から小5)と私に一桁のかけ算の問題10問×5枚の2セットをkoimariさんが仕掛けてきました。
午前・午後1セットずつ分けて行われたのですが・・・
姪っ子全てパーフェクト!!
私、3問間違えました・・・
見事玉砕です・・・・
ショックが大きすぎます。
年齢的なブランクがあるにしても酷すぎます・・・
立ち直るのに少し時間がいりそうです。
koimariさんから馬鹿にされました・・・
・・・・・・orz
ではでは・・・
午前・午後1セットずつ分けて行われたのですが・・・
姪っ子全てパーフェクト!!
私、3問間違えました・・・
見事玉砕です・・・・
ショックが大きすぎます。
年齢的なブランクがあるにしても酷すぎます・・・
立ち直るのに少し時間がいりそうです。
koimariさんから馬鹿にされました・・・
・・・・・・orz
ではでは・・・
お墨付き!
歯医者にかかった事のある壱・弐号機が言われた一言。
「元々の歯の素質が良いんだね。」
ちょっと嬉しかったです。
私の実家の父は、歯肉炎にはなったものの、虫歯にはなったことがなく、私も、小学生の時に1・2回虫歯になって以来、なっていません。
koimariさんの口の中は、虫歯の治療済みだらけ・・・
良い方の隔世遺伝です。
それと、お義母さんが歯磨きの習慣を子ども達に付けさせてくれたおかげです。
定期的に診てもらうことになりました。
褒められて嬉しかったヨメでした。
ではでは・・・
「元々の歯の素質が良いんだね。」
ちょっと嬉しかったです。
私の実家の父は、歯肉炎にはなったものの、虫歯にはなったことがなく、私も、小学生の時に1・2回虫歯になって以来、なっていません。
koimariさんの口の中は、虫歯の治療済みだらけ・・・
良い方の隔世遺伝です。
それと、お義母さんが歯磨きの習慣を子ども達に付けさせてくれたおかげです。
定期的に診てもらうことになりました。
褒められて嬉しかったヨメでした。
ではでは・・・
タグ :隔世遺伝
意外な事実
突然、弐号機に告白されました。
「ぼくね、”嵐”が好いとーと」
!!!!
照れながら、頬をピンクに染めながらチョット小さな声で・・・
っつ・・・かわいい~Σ(* ̄∀ ̄*)
「じゃあ、CD買おうね」
と言うと、目をキラキラさせてとても嬉しそうでした。
とっても弐号機に弱いヨメでした(^^;)
ではでは・・・
「ぼくね、”嵐”が好いとーと」
!!!!
照れながら、頬をピンクに染めながらチョット小さな声で・・・
っつ・・・かわいい~Σ(* ̄∀ ̄*)
「じゃあ、CD買おうね」
と言うと、目をキラキラさせてとても嬉しそうでした。
とっても弐号機に弱いヨメでした(^^;)
ではでは・・・
家族会議検討中・・・
昨日、書いた件でいつ家族会議をしようか検討中です。
koimariさんは「事後報告で良くない?反対されるの分かっとるんやし」
と言いますが、そうはいかんのです。
koimari一家が、義父母さんと別に暮らしているのなら、考えだけ押しつけて、実行するのですが、同じ屋根の下に住んでいて、世帯主が義父さんなのですから・・・
私個人の考えですが、義父母さんとの別居も視野に入れています。そうなったら、一戸建を考えないといけないですね。大家族ですから(^^)
いくら、価値観が合わず仲が悪くとも、説得せねばいけないのです。
壱号機には、言いましたがちょっと難しかったようです(^^;)
かなりの時間が必要だと思います。
でも、前を向いて進みます!!
ではでは・・・
koimariさんは「事後報告で良くない?反対されるの分かっとるんやし」
と言いますが、そうはいかんのです。
koimari一家が、義父母さんと別に暮らしているのなら、考えだけ押しつけて、実行するのですが、同じ屋根の下に住んでいて、世帯主が義父さんなのですから・・・
私個人の考えですが、義父母さんとの別居も視野に入れています。そうなったら、一戸建を考えないといけないですね。大家族ですから(^^)
いくら、価値観が合わず仲が悪くとも、説得せねばいけないのです。
壱号機には、言いましたがちょっと難しかったようです(^^;)
かなりの時間が必要だと思います。
でも、前を向いて進みます!!
ではでは・・・
私たちに出来ることを…

先日、主人であるKoimariさんと話をしていました。
とある件について。
二人の意見は同じでした。
考えも同じでした。
後は、両家の家族会議にかけて、理解を得なくてはいけません。
子供たちにも話をしなくてはいけません。
これ以上は言えませんが、私たち夫婦の気持ちは変わりません。
言えるときが来たら、言います。必ず。
ではでは…
追伸.
画像は、先週の金曜日にKoimariさんの被災されたマイミクさんに救援物資を送った際の奴です。
ちょっと思った事
昨日は、参号機の四歳の誕生日でしたが、保育園の卒園式が有ったり、koimariさんの母方のイトコが宮城県仙台市にいるらしく、そのイトコと連絡が取れないとかで、お祝いする気になれませんでした。
本当は、水族館に連れていったりしたかったんですけど・・・
参号には本当に悪い事したなって思いました。
今回の大地震で出産直後の産婦さん、新生児、乳児を持つ親御さんに、何か物資を送れないか、考えてました。
震災弱者は、お年寄りだけじゃないですよね。
四人の母として、ニュースで聞こえる赤ちゃんの泣き声は、心が痛みます。
「伊万里においで」
簡単に言えたらいいけど、距離がありすぎるし、そこまで我が家も余裕が有るわけでもないので・・・
産着とか、防寒着とか、粉ミルクとか、要らなくなったけどクリーニングに出したらまだまだ使える、という子供の冬服があれば、出来る範囲でちょこっとでも送れないかな・・・と考えてました。
いらんお世話って言われるでしょうか?
ではでは・・・
本当は、水族館に連れていったりしたかったんですけど・・・
参号には本当に悪い事したなって思いました。
今回の大地震で出産直後の産婦さん、新生児、乳児を持つ親御さんに、何か物資を送れないか、考えてました。
震災弱者は、お年寄りだけじゃないですよね。
四人の母として、ニュースで聞こえる赤ちゃんの泣き声は、心が痛みます。
「伊万里においで」
簡単に言えたらいいけど、距離がありすぎるし、そこまで我が家も余裕が有るわけでもないので・・・
産着とか、防寒着とか、粉ミルクとか、要らなくなったけどクリーニングに出したらまだまだ使える、という子供の冬服があれば、出来る範囲でちょこっとでも送れないかな・・・と考えてました。
いらんお世話って言われるでしょうか?
ではでは・・・
タグ :地震
茨城の叔父ちゃん
私の父方(実家父の弟)の叔父夫婦と従姉一家が茨城県神栖市にいます。
震災後、何回連絡を取ろうとしても、安否確認が出来ません。
嫌なことが頭をよぎります。
覚悟は出来ています。
それでも、無事でいて欲しい・・・
と、書いていましたが、今朝方連絡がつきました。
全員無事とのことでした。
よかった~(-∀-;)
ではでは…
震災後、何回連絡を取ろうとしても、安否確認が出来ません。
嫌なことが頭をよぎります。
覚悟は出来ています。
それでも、無事でいて欲しい・・・
と、書いていましたが、今朝方連絡がつきました。
全員無事とのことでした。
よかった~(-∀-;)
ではでは…
俺達に出来る緊急支援・東北向け
四号出産話・続き
前回の話が中途半端になっていたので、続きです。
pm11:00頃、実家の母が来てくれました。
その時には、かなり痛くて骨盤の開く感じが手に取るように分かりました。
それでも、睡魔はやってくるわけで・・・
3人とも、仮眠。
が、痛みは津波のように来るので、私は普段しない、短時間熟睡を何度か繰り返しました。
am0:30頃、先に陣痛室にいた方が出産。看護士さん達の動きが慌ただしくなりました。
koimariさん、熟睡です。高校の同級生で看護士のTちゃんがkoimariさんに毛布をかけてくれました。
その日当直だったTちゃんとマッサージをしてもらいながら会話。気が紛れました。
そして、am2:30頃、産道が全開になり分娩室へ。
koimariさん、起床。
陣痛と陣痛の間をはかって、分娩室へ行きます。
がに股で小走りです。
am2:59、3044g四号機出産。
すんなり、スッポンと産まれてくれました。
母は、四号の顔を見て安心したのか、帰りました。
koimariさんも朝が早いので帰宅。
処置をして貰って、フットバスの最中、足がつる(腓返り)
分娩台の上で一人痛みと格闘。陣痛より痛かったですw
出産2時間後、入院する部屋に行きました。
続く・・・
ではでは・・・
pm11:00頃、実家の母が来てくれました。
その時には、かなり痛くて骨盤の開く感じが手に取るように分かりました。
それでも、睡魔はやってくるわけで・・・
3人とも、仮眠。
が、痛みは津波のように来るので、私は普段しない、短時間熟睡を何度か繰り返しました。
am0:30頃、先に陣痛室にいた方が出産。看護士さん達の動きが慌ただしくなりました。
koimariさん、熟睡です。高校の同級生で看護士のTちゃんがkoimariさんに毛布をかけてくれました。
その日当直だったTちゃんとマッサージをしてもらいながら会話。気が紛れました。
そして、am2:30頃、産道が全開になり分娩室へ。
koimariさん、起床。
陣痛と陣痛の間をはかって、分娩室へ行きます。
がに股で小走りです。
am2:59、3044g四号機出産。
すんなり、スッポンと産まれてくれました。
母は、四号の顔を見て安心したのか、帰りました。
koimariさんも朝が早いので帰宅。
処置をして貰って、フットバスの最中、足がつる(腓返り)
分娩台の上で一人痛みと格闘。陣痛より痛かったですw
出産2時間後、入院する部屋に行きました。
続く・・・
ではでは・・・
同情は出来ない
熊本県で清水心(ここ)ちゃんが殺された事件・・・私も4人の子供を持つ親として、憤りを隠せません。
ましてや、可愛い盛りの年齢。
参号、四号と心(ここ)ちゃんを重ねてしまい、夕方のニュースを聞きながら、声を出して泣きながらご飯を作っていました。
四人兄弟の待望の女の子として、望まれて産まれてきたのに・・・
お雛様の日に殺されるなんて・・・
「騒がれたから、首を絞めた」?そんな言い訳あるか!!!
この事を書く気分なるのに5日もかかってしまいました。
我が子が・・・と思うと、容疑者が許せなくなってきて。
心(ここ)ちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします。
そして、親御さん、お兄ちゃん達のお気持ちが一刻も早く安らかに成られますよう伊万里の地よりお祈りいたします。
ではでは・・・
ましてや、可愛い盛りの年齢。
参号、四号と心(ここ)ちゃんを重ねてしまい、夕方のニュースを聞きながら、声を出して泣きながらご飯を作っていました。
四人兄弟の待望の女の子として、望まれて産まれてきたのに・・・
お雛様の日に殺されるなんて・・・
「騒がれたから、首を絞めた」?そんな言い訳あるか!!!
この事を書く気分なるのに5日もかかってしまいました。
我が子が・・・と思うと、容疑者が許せなくなってきて。
心(ここ)ちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします。
そして、親御さん、お兄ちゃん達のお気持ちが一刻も早く安らかに成られますよう伊万里の地よりお祈りいたします。
ではでは・・・
四号機出産話

多分書いていなかったはずなので、ボチボチ書いていきたいと思います。
出産の合図は突然でした。
壱~参号機が完全に寝付いた、2010年7月20日のpm9:40頃。
強いお腹の張りがあって、「パンッ!」と振動が下半身を襲いました。
過去の経験から、破水したと直感した私は、直ぐさまトイレへ。koimariさん慌て始める(・∀・;;)ノノ
お腹に力を入れて破水を確認。パンツ一丁でウロウロするkoimariさんに産婦人科へ電話を入れてもらい、準備(主にkoimariさんの着替え)をして行きました。
病院に着いて陣痛室に行き着替えている最中、微弱のお腹の張りが・・・
診察を受け、部分破水ではなく、全破水といわれて陣痛室に戻った頃本格的な陣痛(本陣痛)が始まりました。
それが大体pm10:00頃。
1分ごとにドンドン強くなる陣痛。破水した後の陣痛の勢いは凄いものです。
こんなに1分が長く感じることは初めて、と思ったくらいでした。
実
卒業シーズン
この度、卒園・卒業された皆様、おめでとうございます。
新たな門出、不安と期待が入り交じって複雑な心境だと思います。
それが、青春だぁぁ~!
ってなわけで、ちょっと約10年前の事を思い出していました。
高校の卒業式、入場の時に入り口で滑ったな、とか。
式の最中、寝そうになったこととか。
周りが号泣してて、ものすっごく引いてしまったこととか。
とある人から、「この日を境にお前等とは無関係だ」と言われたこととか。
・・・・あぁ少なき我が青春( ̄▽ ̄)

この時期になると、卒業ソングを歌ってしまいます。
蛍の光、ベストフレンド(kiroro)、思い出のアルバム・・・
伊万里弁で歌ったりしますがw
いい季節ですね☆
ではでは・・・
新たな門出、不安と期待が入り交じって複雑な心境だと思います。
それが、青春だぁぁ~!
ってなわけで、ちょっと約10年前の事を思い出していました。
高校の卒業式、入場の時に入り口で滑ったな、とか。
式の最中、寝そうになったこととか。
周りが号泣してて、ものすっごく引いてしまったこととか。
とある人から、「この日を境にお前等とは無関係だ」と言われたこととか。
・・・・あぁ少なき我が青春( ̄▽ ̄)

この時期になると、卒業ソングを歌ってしまいます。
蛍の光、ベストフレンド(kiroro)、思い出のアルバム・・・
伊万里弁で歌ったりしますがw
いい季節ですね☆
ではでは・・・
タグ :卒業シーズン
ギャップ
最近、我が家のチビ達が通うN保育園の園児達に、こんな質問をしてみた。
Q1.ジャイアンツの監督は誰?
Q2.ホークスの監督って誰?
…2つの質問に対して、園児はこう答えました。
Q1.原監督
Q2.秋山監督
間違っちゃいないけど…何だかギャップを感じてしまいました。

イチロー選手は、大リーグの人という認識が強いみたいです。
オリックスにいたんだよ〜

私の中では、長嶋さんに王さんなんだけどな〜

ではでは…