本業のブログ

スポンサーサイト

 さがファンブログ事務局 at 
上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

ヨメの馬鹿話・体重・・・

2010年06月30日

 koimari at 14:13  | Comments(4)
夏の妊婦は暑いな~っと呟く、臨月に入ったばかりのヨメです。こんにちは~





今日で6月も終わり、明日から7月ですよ~っと・・・・独り言を虚しく呟きながら、ブログを更新するのですが・・・



虚しいです・・・





とまあ、前置きはここまでにして、本題。




我が夫、koimariさん。つなぎを普段着ているせいか、体型が分かりにくいのですが、明らかに、太っています!!




体脂肪率、約30%!!体重も、7年前より2~3割増えました!!


まさに、ドラム缶体型!!くびれ無し!円柱体型!!

しかも、バストサイズは、Cカップ!!

女性のヨメから見て、バストサイズは・・・悔しいサイズ(-_-;)



そして、色白Σ( ̄∀ ̄;)ギャフン!!




夏に痩せて冬に太る、というリバウンドの習慣が、35歳過ぎて夏にも痩せない体へと変えたのでした・・・



そんな、小太り色白のkoimariさん、参号機の過剰な愛情により、肋骨を痛めているわけですが・・・

中々良くならないので、左胸辺りは湿布で赤くかぶれて・・・痛そうです(>_<)

湿布を貼った状態で、汗をかくので、皮膚の状態が良くならないのです^^;



壱号機の朝の登校付き添いにより、運動不足では無いのですが、なかなか減らない体重は、仕事にも影響してくるのです。




んんんんん~・・・どうしたもんだか



その前に、お酒の量を何とかさせなきゃ(^^;)



ではでは・・・  
タグ :体重増加


ヨメの妊婦話・予感2

2010年06月29日

 koimari at 09:38  | Comments(8)
大潮を裏切った、ヨメです。


実は、土曜から微弱陣痛らしき痛みが続いていて、日曜の夕方辺りから15分間隔の痛みとお腹の張りを感じていたので、昨日の15時頃、産婦人科へkoimariさんと行ってきました。



何やら、病院内は騒がしく、看護士さんもソワソワした感じでしたが、その理由が「帝王切開」の手術だったので、納得。

タイミングが悪かったな~っと思いながら、モニターへ。


お腹の張りは、結構強いもので、内診室に行って、先生に診てもらったら・・・



1センチ開いてるじゃない。しかも、かなり下がってるし。ちょっと(週数)早くない?


とのこと。



4号機の推定体重はまだ2200g程度


出産にはまだ早い、と言われ、張り止めを処方されました。


一時、自宅待機の判断でした。


でも、出血・破水・お腹の張りが強くなった、のどれかが有ったら、すぐに連絡して欲しいとのこと。


4人目なので、気を使ってもらったのでした。



トホホ・・・


がしかし、出血が・・・(-□-;)


本日も通院します。



の前に、参議院選期日前投票してから行きます。


大変だあ~



ではでは・・・



koimariさんは、入院して欲しいらしい・・・

人事だと思って言ってるのが悔しい~!!!\(>△<)/  


ヨメの妊婦話・予感

2010年06月24日

 koimari at 10:59  | Comments(2)
昨日、うさぎ小屋に弐号機を連れていったら、モテモテだった(弐号機が)ので、とっても嬉しかった親ばか全開のヨメです、こんにちは<(_ _)>





とうとう、今度の日曜から臨月に入るわけですが、何とな~く、土曜日から陣痛が来そうで、日曜に産まれそうな予感がして、潮見表と月齢カレンダーをネットで確認。




そしたら・・・



26日=大潮、月齢・13.7(満月)

27日=大潮、月齢・14.7

28日=大潮、月齢・15.7




だそうです。




予感が当たる可能性です。



どうなる事やら、神のみぞ知るって奴です。



その時が来たら、報告します。



ではでは・・・  


ヨメの馬鹿話・暑中お見舞い申し上げます

2010年06月19日

 koimari at 13:53  | Comments(0)
酷暑のみぎり皆々様、お障り無くお過ごしのことと存じます。
時節柄、くれぐれもお身体を大切に、ご自愛なさいますよう心よりお祈り申し上げます。
少し早いですが、ご挨拶までに・・・

2010年  盛夏




下手したら、今月末に四号機出産してますので、♪夏の元気なご挨拶~♪です。








最近飲んだ憎い奴☆




サッパリしていました。




牛乳が苦手なので、
(お腹がゆるくなるんです)
続けてみたいと思います


キンキンに冷やすと味が
分からなくなるのが欠点ですな~




皆さま、おた飯(めし)あれ☆




・・・・・ゴメンナサイ(-_-;)



ではでは・・・・

  
タグ :暑中見舞い


ヨメの馬鹿話・クリンクリン

2010年06月17日

 koimari at 22:33  | Comments(3)
弐号機の画像UPします












マルコメ応募しようかな~


ではでは…  

ヨメの馬鹿話・koimari家に夏到来

2010年06月17日

 koimari at 12:32  | Comments(4)
梅雨を吹っ飛ばすかのような気温の中、イソイソとブログを更新するヨメです、こんにちはm(_ _)m




今年は、来る予定の無かった出来事が発生しました。


・・・・弐号機、ハゲました


正確には、自らはさみで髪の毛を切ったので、仕方なくハゲました

ハゲた後は、化粧水+保湿クリームで頭皮を保護しました
なんせ、剃刀を使ったので


・・・・参号機、NON STYLEの井上祐介さん(ツッコミの方)みたいな髪型になりました


自分で、切ってました

ニカリと笑顔が本人から出ました



・・・・ヨメの雷が落ちました

それでも、泣くことなく上機嫌でした(T△T)


・・・・居間が、髪の毛の海になってました



orz(泣)



チビ達にけがはなく、良かったようなそうじゃないような・・・・



脱力です(-_-;)




画像は、後ほどUPします




koimariさんは、爆笑して、弐号機の頭をカミソリでジョリジョリ剃ってました。

非常に、楽しそうでした。





あ~・・・・脱力


ではでは・・・後ほど

  

ヨメの馬鹿話・妙な誤解

2010年06月16日

 koimari at 00:05  | Comments(4)
花粉症と睡魔に悩まされるヨメです、こんにちは<(_ _)>





どうやら私、一部のkoimari知り合いの方から誤解を受けて居るみたいです。




知らん間に「鬼ヨメ」のレッテルを貼られていました(-△-;)





アホヨメ」とか「バカヨメ」は聞いたことあったのですが・・・




鬼ヨメ」ですか・・・・グレードアップです^^;






そんなの沙蚕・・・イヤ、誤解だ!!!!





どんなに夜中になっても、飲み会に行ったkoimariさんを迎えに行ったり、JCだってYEGだって口出しはするけど、反対なんかしたこと無かったじゃないか!!!はちがめプランも!!伊高生物部OB会も、GT-Rのオーナー会も、車いじりですら!!



社長就任もホントは大反対だったんだから!!!(暴露)



・・・・・そんなのあんまりだ(/_;)




こう見えて、やっちゃいけないこと以外反対しない、ヨメでした・・・


愚痴ってすみませんm(;;_ _)m


ではでは・・・  
タグ :愚痴日記


梅雨!降ってくる「3号機!?」

2010年06月14日

 koimari at 17:12  | Comments(1) | 子育て
久々旦那の日記(・∀・)

昨夜、3匹を寝せつけていると・・・3号機の姿がない!?!?

暗闇の中から、突然現れた3号機

走ってきている・・・




ジャンプ!!








3号機が降ってきた!?!?



左胸直撃



「めりっ」







L(゚□゚)」はうっ









いっっっっっっっっっっっっっっっっつてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえ





更に帰ってきた3号機・・・






痛い左胸を踏んで行くし・・・





更に・・・





腹がでかい嫁に・・・







ジャンピングアタック
( ̄□ ̄;)!!


悶えるヨメ・・・・







マジで・・・・恐ろしかった・・・




ひとまずゲンコツ3号機にプレゼント


メソメソ泣き真似していじけてました・・・





腹の子は、夜中に何度か確認しましたが、いつものように動いてました




俺は・・・安堵したのと同時に、自分の左胸の痛みが「半端ない」事に気付き、病院へ・・・



まぁ、骨折じゃなかったから良かった・・・




そんな3号機の干支はイノシシ・・・



しつけし直ししなきゃ・・・  


ヨメの妊婦話・血液型

2010年06月12日

 koimari at 11:38  | Comments(3)
平日6時台に朝ご飯を食べる、10時過ぎると、とても腹ぺこなヨメです、こんにちは<(_ _)>




出産間近で思ったこと・・・




四号機の血液型について、です。



koimariさん=B型(BOタイプ)


ヨメ=AB型


壱号機=B型(タイプ不明)


弐号機=AB型


参号機=AB型


なのですが、koimari夫婦の間には『A型』が産まれてもおかしくないのです。

実際、koimari弟夫婦はうちと逆(koimari弟=AB、嫁さん=BOタイプのB型)ですが、「A型」の子供が居ます。



・・・・今回、ちょっとドキドキ(*∀*;)


「O型」は産まれないので、ドキドキです。




産まれてからのお楽しみですな^^;



ん~・・・・ドキドキ



残り少ない、ラストマタニティを楽しみます!!(・∀・;)/”



ちなみに、昨日は定期検診でしたが、四号機の推定体重1921gでした。

意外に小さかったです。



ではでは・・・  


ヨメの馬鹿話・兄の悲劇・・・

2010年06月08日

 koimari at 11:58  | Comments(2)
昨日、仕事の資料で蛾の幼虫(毛虫)の画像を見て、ツワリ再来の後3週間で臨月に入るヨメです、こんにちはm(_ _)m




ココ最近のお話・・・



晩御飯時に、お行儀の悪いことでkoimariさんから怒られた参号機。

大好きなお父ちゃんに怒られて、勝手口に閉め出されたのでした・・・

我が家の勝手口2枚ドアになっていまして、ドアとドアの間に半畳ほどのスペースが有るんですが、そこに閉じこめられたのです^^;

あまりにもワンワン泣くので、“参号機LOVE”な弐号機がお迎えに行きました。

ドアを開け・・・
参号・・・」 と弐号機が声をかけた瞬間

おまえじゃない!!(≧△≦)//!!」


と言いながらドアを勢い良く閉めた参号機。


二号機の背中から哀愁が・・・


ヨメも迎えに行きましたが、玉砕(-_-;)



結局、koimariさんがお迎えに行って落ち着いたのですが、日頃の兄の愛情は報われず、寂しそうな弐号機でした・・・


家族は爆笑だったけど(*>ε<*)



健気な弐号機の愛情が報われるときは来るのか!?

四号機が産まれたら、大波乱の予感です(>∀<)






その時の弐号機の心情って

こんな感じだったことでしょう


ちなみに、今回の惨劇・・・




















画像右の弐号機奥のドアで繰り広げられました
(・∀・;)ゞ




ではでは・・・  


ヨメの妊婦話・9ヶ月目に入りました

2010年06月04日

 koimari at 14:45  | Comments(4)
この前の日曜日に9ヶ月目に突入した、ヨメです。こんにちは



9ヶ月目に入ったとたん、ツワリがピタリと止まって、食欲が・・・・

お腹を見た人から、臨月と間違われ・・・・

しかし、睡魔は相変わらずで・・・

なので、体重増加が・・・・・(滝汗)

陣痛への恐怖が日を増す事に大きくなって・・・

いやはや、陣痛より出産後の胸の張りの痛みへの恐怖の方が大きくて ・・・




と言うわけで今回の妊娠、「最後」にしたいと思います!!(結論)


koimariさんはそうではないらしい・・・


5人くらい子供が欲しいらしい



拒否権」使います!〃\(・∀・)ハイッ!!



理由に・・・


1,妊娠する度に、自分の免疫力が落ちているように思う

2,koimariさんの御財布状勢の問題

3,おじじ・おばば様の年齢と体力の問題

4,車の問題

5,夫婦の時間の問題



以上を「拒否権」の理由に上げます!!!
それでもkoimariさんに「あーだこーだ」言われたら言い返します

「痛い思いして産むのは私だ!!!!」 と



追加で、お国のトップの方が無責任にお辞めに成られたので(1年に1回のペースで変わるってどうよ!?)行政への不安も「拒否権」に使います!!




こんな事書きながら、大きいお腹が苦しいヨメでした・・・


四号機、すこぶる元気です(>∀<)


来週は、検診・・・楽しみ☆


ではでは・・・  


< 2010年06>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30