無理は禁物
2012年06月19日
koimari at 14:49 | Comments(0) | 仕事ネタ
湿気で髪の毛がまとまらない、koimarヨメです。こんには~
先々週の8日、気象庁から梅雨入りの発表が有りました。平年よりだいぶ遅い梅雨入りです。
さて、今年もまた、小林(ダンナ)が倒れました。
で、今回は、立てなくなり、救急車で救急搬送です。
伊万里有田共立病院に搬送されたダンナさんは、点滴を受けながら、救急の先生の問診、CT、血液検査を受けました。
事務所で倒れたダンナさん
外に居た私は、直後のことを知らないのですが、私が見たときには・・・
汗が噴き出し、爪が紫色で、眼球が揺れていました。
脈は正常。
本人曰く、顔が引きつり、腕がしびれると・・・
昨年も、似たような症状で運ばれて、『脱水症状』と診断されたダンナさん
今回も、同じ診断だろうと思っていたら、先生から言われたのは・・・
『過労』・『心労』の言葉・・・
私は、支えきれていないのでしょうか・・・
思い当たる箇所が有りすぎて、廊下のイスで落ち込んでしまいました。
支えるって決めた以上、負担を軽減させなきゃ・・・
そして、18日に改めて問診が行われ、21日に脳波を行うことが決まったらしいです。
皆さんも、無理は禁物ですよ。
ではでは・・・
先々週の8日、気象庁から梅雨入りの発表が有りました。平年よりだいぶ遅い梅雨入りです。
さて、今年もまた、小林(ダンナ)が倒れました。
で、今回は、立てなくなり、救急車で救急搬送です。
伊万里有田共立病院に搬送されたダンナさんは、点滴を受けながら、救急の先生の問診、CT、血液検査を受けました。
事務所で倒れたダンナさん
外に居た私は、直後のことを知らないのですが、私が見たときには・・・
汗が噴き出し、爪が紫色で、眼球が揺れていました。
脈は正常。
本人曰く、顔が引きつり、腕がしびれると・・・
昨年も、似たような症状で運ばれて、『脱水症状』と診断されたダンナさん
今回も、同じ診断だろうと思っていたら、先生から言われたのは・・・
『過労』・『心労』の言葉・・・
私は、支えきれていないのでしょうか・・・
思い当たる箇所が有りすぎて、廊下のイスで落ち込んでしまいました。
支えるって決めた以上、負担を軽減させなきゃ・・・
そして、18日に改めて問診が行われ、21日に脳波を行うことが決まったらしいです。
皆さんも、無理は禁物ですよ。
ではでは・・・
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
最近の記事
ご無沙汰してます。 (10/24)
遅くなりましたが・・・ (1/21)
伊万里の白蟻工事屋おかみブログをご覧の皆様へ (12/26)
お疲れです。 (12/21)
私、ガンバル!! (12/10)
お一人さま (12/6)
年の瀬 (12/4)
ぎゃー!! (11/30)
冬・・・ (11/28)
認めます・・・ (11/20)
過去記事
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。